SSブログ

カルメンに縁あり

先月、しいちゃんとカルメンの中から2曲を演奏した、とご報告いたしましたが、今月もまた!カルメンを勉強してきましたφ(..)


今回は。

ミカエラという故郷の彼女がいながらも、危険な香りのカルメンに惹かれてしまうドン・ホセ(テノール)と、純粋な一途な愛を貫く彼女、ミカエラの曲目♪♪


参考として。


先月はイタリアの野外ステージでの演奏を収録したDVDを観て、今回は私の母校で指導されているオブラストア先生の若かりし頃の演奏をゲットヽ(´∇`)ノ


相手のホセ役には、カレーラス☆


当たり前ですが、先生、若くて可愛くて魅了されました(*´∇`*)
もちろん演奏も。


これまでも家で、


ヨシ!
今から観るぞ!
勉強だぁ!


意気込んで観るものの‥、途中から記憶がない‥(¬з¬)


この寒い冬にぬくぬく暖まりながら観るのは、ダメですね(笑)


最高なんですが、眠くなる(-_-)zzz


暖かさ以外にも、知らない場面や、知らない曲になると、眠くなりますよね?生演奏なら違いますけど。。。


でも、さすがに何度もチャレンジするうちに、ほとんどを『知ってる』状態になりまして(^_^;)、無事に見届けました、バンザイ\(^O^)/


この度の一曲めは、ホセの歌う有名アリア♪♪

花の歌。


カルメンに切々と自分の気持ちを訴える、決して派手ではなく、静かな中に大きな愛が詰まったアリアです。


数年前に取り組んだ際には、伴奏のピアノの響きや和音が凝っていて?慣れるまでに時間がかかりました‥(;´Д`)


素敵な音ですが、オシャレすぎて、私にはなかなか操れませんでした‥(;_;)


ビゼー。


フランスの作曲家♪♪

やっぱりフランスのオシャレ和音だぁ!!


自分の音に馴染んだ次は、歌メロディの把握。


実際、ピアノで弾きながら、鼻歌で歌ってみます(笑)当然、ヘタです、ふふ。


分かりやすい時には、わざわざピアノで弾かなくても、伴奏しながら歌えるものですが、花の歌はダメでした‥(-.-;)


それから言葉。ブレスや句読点を探って、自分なりに作ってから、音源を聴いたり、映像を観たりして、テンポや雰囲気を確認しています!


なかなか正解とはいかないもので、おおよそ合っていて嬉しい時と、違っていてガッカリの時があります!


最初に正解を聴いたり観たりしてしまうと、まだ未熟な私は、引き出しが少ないので、作るという勉強をしないで、真似になっちゃうんです。


作るには時間がかかりますが、なぜ違うのか、なぜそのように仕上がるのか、私には理解が必要に思っています。。。


また、違っていても、
『そうきたか、なるほどね( ̄‥ ̄)=3=3』


と、笑えるようになりました(≧▽≦)ゞ


プッチーニのオペラ『トューランドット』より誰も寝てはならぬ、もいいけど、花の歌、いいですよ〜ヽ(´∇`)ノ


それから、ミカエラのアリア『もう恐れはせぬ』


一途に想うホセが、危険なカルメンに惹かれ、良くない方へ進んでしまう‥


それを、引き留め、神に祈りながら歌うミカエラのアリア♪♪


なんて健気なんでしょうか、うぅ(∋_∈)


こんな可愛くて優しいミカエラを大切にしないなんて、バカー!



この歌を聞くと、大切な人のためなら、ものすごいパワーが出る、と思わされます。


怖い、でも連れ戻さなくちゃ!


揺れ動く心が存分に味わえるアリアです。


そして、まだカルメンに出会う前のホセと、故郷からホセママの手紙を届けに来たミカエラの二重唱ヾ(^_^)


物語の進行と同時に、音楽も変化し、聞き応えのある場面です。


テンポも細かく変化し、揺れて、集中力が試されてる気がします。

ですが、代わる代わる出てくるメロディーは、とても美しく、心惹かれます。


言葉で伝える以上に、心情や場面を感じられて、やっぱりオペラ、カルメンは、すごく良い!と思います☆


今回、ミカエラ役は、同級生の星、佐和ちゃんヽ(´∇`)ノ


ピッタリ〜ヽ(´∇`)ノ


一途に思い続けるパワー、大切なもの、人のためなら戦える強さ!

佐和ちゃんの人柄に合うφ(..)


また姿も可愛いですからね、健気なミカエラにしか見えません!


特に、『もう恐れはせぬ』は、初めて取り組む私と演奏しても、きっちり自分の歌を持っていて貫いてくれるので、頼もしい限りです(*^□^*)


本番でのメンタルもすごく強い!!!


伴奏していると強く感じます、そして見習わなくちゃ、と思うところです。


テノールには、若い澤崎さん。


絶対、スポーツ万能でしょ?


澤崎さんの演奏は、リズムが生き生きしていて、流れが明確で、運動神経良さそうヽ(´ー`)ノ


が、私のイメージ。


実際、そうみたいですょ。

またスカーンと抜けるようなスッキリした歌声は、清々しさ、さえ感じます(o・v・o)


これまでの師匠☆のように、たくさんは見抜けないですが、音楽に人柄が出るって、こういう事かも?


ちょっぴり感じられた時間になりました。


でも、自分の事が一番分かりません(T.T)



その他、フニクリ・フニクラ、サンタルチア、初恋、花の街も演奏してきましたよー。


写真も撮りました(`∇´ゞ


今回は終演後にしたので、きちんと笑ってますね♪♪


伴奏ですから、黒です。ボランティアに関係するコンサートでしたので、お知らせ出来ず、申し訳ございませんm(__)m


キレイに終わろう、としましたが、反省が一つ。


五年ほど前に、二台ピアノで『カルメンファンタジー』を演奏したことがあるんです‥(゜_゜)


オペラ、カルメンの音楽をメドレー風に仕上げたカッコイイ曲目です♪♪


すごく楽しかったので、その後も、楽器を加えて演奏したりしたんですが、、、弾く事に必死で、本家のオペラを観たり、聴いたりする勉強がおろそかでした。。


それでも、上手く演奏出来ればいいですが、試行錯誤していたんですよね‥、ピアノを離れた勉強も大切だった、と猛省しています(;_;)


この反省は、次回に!

私も魅惑のカルメンをカッコ良く演奏したいなぁ。
120210_2125~01.jpg

nice!(0)  コメント(16) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 16

ひでまる

あやさん、こんにちは。

今日のブログ読んでふっと思ったんですが、音大では外国語ってドイツ語やイタリア語を選択する人が多いんですか?
それとも必修ですか?

私は英語、ドイツ語が必修だったんですが、特にドイツ語には苦労しました。
社会に出てから全く使う機会もなかったんですが……

目的達成のためにいろんな準備が必要なのは、どんなことでも同じですね。
特に芸術では聴く人、見る人の感性に訴えなければならないのに、自分の思いを伝えるのは難しいですからね。
イメージを膨らませるための勉強、大事だと思います。

やっぱり引きつった彩さんより、笑顔の彩さんのほうが素敵ですよ。

by ひでまる (2012-02-27 15:55) 

ペーパームーン

あやさんこんばんは〜。

・・・さっぱりおっしゃってるお話の内容が分かりません!(大汗)申し訳ありません・・・(ToT) 良いお話しだということはよく伝わりました(^^;

でも、いい写真ですね。ひでまるさんもおっしゃってますが、笑顔のあやさんがとてもかわいいです(上から目線ですみません)。
あやさんって、黒とかのシックな感じの衣装がとても似合うように私は思います。

で、佐和ちゃんさんは同級生の星?あやさんと同級生なんですか?佐和さん。知りませんでした。

全く関係ない話ですが、私昨日家族で名古屋まで遊びに行ったんですよ。そこで食べた味噌煮込みうどんがものすごく美味しくて。あやさん召し上がったことあります? もしないならぜひ一度食べてみて下さい!こんなに美味しいものがあるとは、今までの人生損していた気分になりましたよ。オススメですね。熱々で元気が出ますよ!

それでは!
by ペーパームーン (2012-02-27 22:27) 

ナマステ


あやさん・・こんにちは♪~♪

”自分なりに作ってから・・・”とありましたが、その作る過程があってこそ、
ご自分自身のものになり、自信になるんですね。。
興味深く拝見いたしました。。

カルメンのお話の内容を、
芸術に高めるというのは、演奏家の力量によるもの・・・
”人間”に対する深い洞察と理解があってこそ・・・と思いました・・。

「知らないこと」・・・は恐ろしい(笑)
(ホセの役が・・テノールということも・・汗・・”””知りませんでした。)

ホセ・カレーラスの♪花の歌♪ You-Tubeで・・聴きました(笑)

ひとつ分かったこと!
オペラの”アリア”ってやっぱり、内容を理解していた方が、
より楽しめるってこと。。ハイ・・今更ですが・・(汗)

今回
あやさんに「カルメン」について記していただいて感謝です。。

それから、あやさんが言われるように、
白石さんのミカエラ・・って、イメージがピッタリって感じですね。

カルメンの”アリア”2曲の伴奏・・・素敵だったでしょうね!!

これからは・・余裕で、ピアノを離れたお勉強もできますね(^-^)




by ナマステ (2012-02-28 13:24) 

きこりん

彩ちゃん今晩は、元気そうでなによりです、今月佐和ちゃんと澤崎さん2人のコンサートがあり行ってきたばっかりです、その後ボランティアのコンサートが会ったことは佐和ちゃんのブログで拝見しました2人のカルメン見たかったです、さぞ可愛らしい佐和ちゃんの{ミカエラ}是非拝見したっかたです残念でも2人と彩ちゃんのピアノ今度是非一度でいから聞きたいです機会があったら是非コンサートを開いてくださいね期待をしてます
by きこりん (2012-02-28 22:39) 

湘南の赤い星

2月18日に上野で、ナブッコのオペラを観てきました。
二期会合唱団70名による「行け我が想いよ 黄金の翼に乗って」は、感動的でした。若干24歳のイケメン指揮者、アンドレア=バッティストーニが、二回も演奏してくれました。 それにそれに今回は、第46回日伊声楽コンソルソで、我等が今井君を抑えⅠ位に輝いた、岡田昌子さんがアビガイッレ役(ナブッコの長女)で出演されてました。その歌声はさすがに素晴らしかったです。
オマケに、なかなかの美人でしたよ~。(^_^)
NHKの、井上あさひアナウンサーにチョット似てました。 [ウィンク]
個人的には、今井君のナブッコも観てみたいんです。同じバリトンだし、バビロニアの王の貫禄はピッタリなんだけどな~。[猫2]
オペラっていいですね。 フォレスタの皆さんに出会わなかったら、オペラ観に行く事も無かったでしょうね。 感謝してます。 彩さんのコメントも、大変参考になりました。m(__)m
by 湘南の赤い星 (2012-03-03 22:47) 

t_kosuke

今回の記事を読んで、やっと思い出したのですが、昨年、「華麗なるメトロポリタン・オペラ」という番組で「カルメン」が放映されました。
それを録画していたので、金曜日帰宅後、BDを探し出し観ることにしましたが、残念ながら二幕途中から記憶が・・・。
続きは、昨日観ましたが、タイトルと有名な曲を何曲かしか知りませんでしたので、全く印象が変わりました。
もっとカラッとしたものだと思っていたので・・・。知らないというのは恥ずかしいことですね。
少し勉強します。


ところで、写真の彩さんの左右というか前後の方々、ミカエラとホセというより、私には2月18日に見た二匹の猫に見えてしまいますが、彩さんのピアノで白石ミカエラ、吉田カルメンお聴きしたいですね。
憎たらしいオス猫をホセ役にするかは・・・。澤﨑さん、ごめんなさい。冗談ですからね。
by t_kosuke (2012-03-04 10:09) 

オグリキャット

あやさん、こんばんわ~
寒い日があったと思うと、温かい日があり、春先特有の三寒四温を経て徐々に春になるのでしょうね。体調を崩しやす時期ですお互いに気をつけましょう。

拙い文章の私の書き込みに毎回丁寧なコメントを頂き有難うございます。前回の蝋梅(ロウバイ)について少し説明させて頂きますと、一般的な梅はバラ科のさくら属の花なのですが蝋梅は蝋梅科、蝋梅属の花で梅と良く間違われるのですが別の植物です。1月~2月に黄色い蝋細工の様な花を咲かせるのでその名がついた様です、良い香りを漂わせマンサクの花と共に花の少ない春一番に花を咲かせるので珍重されています。

2月29日に関東では大雪(雪国の人には笑われてしまいますね)になりましたが、文字どうりなごり雪となりました。3月になれば徐々に暖かくなり梅、桃、桜が次々に咲き一年で最も良い季節になりますね。5月には”きゅりあん”でフォレスタコンサートが有るようですので今から楽しみです、是非お伺いしたいと思っています。それでは又”きゅりあん”でお会い出来るのを楽しみにしています、素晴しい演奏を期待しています。



by オグリキャット (2012-03-04 23:03) 

サンビーチ

成功するって難しい。音楽って難しい。でも、ピアノで生きて行きたいな~と頑張ってます・・・



この『今日のつぶやき』の言葉が、私が彩さんの熱烈ファンになっちゃったきっかけです。

この言葉の、どこが私の心を揺すぶったのか・・・



彩さんのカルメンの解説!  
私には、わけが解からないカルメンを・・・
ここまで説明してくれるのは何故か!?

私なりに彩さんの心を読み解くと、

自分の演奏が誰かの真似になっちゃわないように・・・   
自分の音色・抑揚など感性を研ぎ澄まし自分の演奏を作り上げたい。

自分だけのオリジナリティーある演奏を作りを出そうと、
一生懸命に、一生懸命に、コツコツと、コツコツと、勉強して、練習して、自分のものにして・・・


やるだけやった後、DVDで正解を聴いたり観たりして、
『そうきたか、なるほどね( ̄‥ ̄)=3=3』  と、 ニタニタしながら達成感に酔いしれる!

そして、安堵感から、
私たちに『解かる~?』『彩 わかったよ~』って言ってるような感じだ。(可愛いね)

こうやってどんどん成長していくんだよね。   

この一生懸命さが・・・  努力のカタマリが、私の心を揺さぶったんだと思う。


今度(3月10日)、浜離宮朝日ホールで『彩さん頑張れ!』って、応援しよっと。




by サンビーチ (2012-03-06 00:20) 

なぐもあや

ひでまる様

私は、英語のほかにドイツ語を必修として、勉強いたしましたよ★
音大では、専攻する科によって語学は違いました。
私も専攻したピアノは、ドイツ語がメインです。

ですが、声楽ではイタリア語また、フランス語。

言葉を操りますからね!!

弦楽器や管楽器はどうだったんでしょう???
・・・伴奏したりしましたが、その話題になったことがなかったかもしれません(笑)分からなくって、ごめんなさい。

私は、ドイツ語大好きでしたよ。
英語も好きでしたし、楽しかった記憶しかありません。
ですから、大学3年で海外に初めて行った時には、迷わずドイツを
選びました。


声楽の方の歌を聴いたり、話したりしていると、語学と音楽の
結びつきをちょっぴり感じています。

やはり言葉のイントネーションと旋律って、関係が大きいのですね。
そんな所から、その国の特徴をもっとつかみたいと、思いますが・・・

なかなか語学まで手が回らない・・・のが現状です。。。ふふ。
映画でも楽しみながら、頭に入ると最高ですね★
by なぐもあや (2012-03-12 18:48) 

なぐもあや

ペーパームーン様

ありがとうございます。
緊張感って顔に出るものですね~~、
学びました。

そして、写真は終わってから撮るものですね!
全然違って、驚きました!!


怖い顔で弾いている事も多いようで、納得です。

名古屋の味噌煮込みうどん。
食べたことありません。今すぐ食べたくなりましたよ~~~(^0_0^)

ご家族でいいですね。
美味しいものを食べたことない、なんて人生損した気分になりますね。
名古屋のお仕事ないかな~~???
頑張ります!!
by なぐもあや (2012-03-12 18:54) 

なぐもあや

ナマステ様


ホセは、テノールですよ~~!!
伍長、というと何だか低音の男性を想像しますよね。
同感です!!

・・恥ずかしいことに、私が内容を知らないと、なかなか楽しめないんです。

演技をしていたり、表情豊かに歌ってくださっても・・・
やはり言葉が分からないと、どうもしっくりこなくて・・・

字幕付きが多いですが、字幕観ていると、歌に集中できなくて、
結局音楽を満喫出来なかったりして・・・


とても、音楽をやっているとは思えない有様です。

ですから、楽しむためにも、演奏以外の時にも、なるべく理解するように
したいんです。

佐和ちゃんのミカエラ、似あいますよね??
そうなんですよ、とっても素敵でした。

時間が経つと、自分なりの解釈や、感じ方も変わるようで、
この先、同じ曲を演奏することがあった時に、
また違うことを思うのか、そこをちょっと期待しています。

花の歌、聴いてくださってありがとうございます。

by なぐもあや (2012-03-12 18:59) 

なぐもあや

きこりん様

そうですね。
佐和ちゃんとのクラシックの演奏、今度聴いていただけたら
私も嬉しいです。

ミカエラの歌、とっても素敵でしたよ。
一途な強い思いを感じる演奏でした。

感謝したいです。
by なぐもあや (2012-03-12 19:01) 

なぐもあや

湘南の赤い星様

オペラ観に行かれたのですね★
「ナブッコ」

わたくし、まだ生で全曲通してこの作品は観ていません・・・。
あわわ・・・(+_+)
お恥ずかしい限りです。

今井君のナブッコならば、観たいな・・・。
というのが正直なところでしょうか。

岡田さん。。。素晴らしい歌声だったのですね。
その上、美人とは。
なんということでしょう★

素晴らしい人って、なんでも揃っているものですね。
羨ましがる前に、頑張りたいと思いました。。。


私は、まだまだオペラの魅力に気づいていないことがあります。
なんでも好きにはなれませんし、ごくわずかな演目しか
好きにはなれません(+_+)

でも、私もメンバーのおかげで、楽しめるようになりつつありますよ。
ナブッコに関しては、湘南の赤い星様が先輩です。
少しずつ追いつきますね。
by なぐもあや (2012-03-12 19:07) 

なぐもあや

t_kosuke様

二匹の猫に見えますか??(笑)
それはそれは、素敵な演奏だったのですね。
私も何度も演奏していますが、本当に楽しい曲ですよね。

しいちゃんのカルメンに、佐和ちゃんのミカエラ。。
ん~~~~最高です。
きっと、実現しますよ。


カルメン、ドロドロですよね??
私も有名な曲しか知らなかったので、びっくりしました。
結末にもびっくりしましたし、途中のホセの落ちようにも
驚きました!!!

こんなにも部分的に曲が有名になるのも、珍しいですよね(笑)

なかなか一回目で、最後までたどりつくのは、難しいですね。
安心いたしました。
仲間です。
ちなみに私は、4回目でゴール出来ました。
ずいぶんかかりました。

次は、ばらの騎士を予定しています。
師匠に勧められたんです。
今度こそ!1回で!!!
by なぐもあや (2012-03-12 19:12) 

なぐもあや

オグリキャット様

梅の解説をありがとうございます。
春一番に咲いてくれるお花なんですね。
私の思う梅とは、種類が違うことも、初めて知りました・・・。
んん~~~~知らないことが多いものですね。

教えていただき、ありがとうございます★

「三寒四温」

よく出来た熟語ですね。
今日は、特に日差しがあたたかくて、紫外線を気にしなくては
ならない時期が来ましたよ。

気温の変化に、振り回されますが、元気に春を迎えましょう。
こちらこそ、またお会い出来ます日を楽しみにしています。
by なぐもあや (2012-03-16 11:52) 

なぐもあや

サンビーチ様

わたしの心まで読み説いてくださり、ありがとうございます(笑)
習い事の一つだったころは、練習をしないでうまくなるには・・・
が、大きなテーマでしたが・・・、

皆様のおかげで、師匠や周りの支えのおかげで、
音楽をようやく好きになった気がしています。

その楽しさを、もし私の演奏で味わっていただければ、
こんな最高の幸せはない、と思うので、
そんな演奏を目指している所です。

まだまだダメな所がいっぱいですが、応援していただけて、
感謝しております。

感謝を少しずつお返ししたいと思っています。

本当にいつもありがとうございます。

by なぐもあや (2012-03-16 11:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。