SSブログ

パーカッションの魅力 [レッスン日記]

ここ数年ハマっているパーカッションですが、今月はかなりのめりこんで、たくさん聞いています。今までは、ピアノやヴァイオリン、オーケストラ、声楽がほとんどで、まったくパーカッションを聴きにいくことに縁がありませんでした・・・

 でもでもでも

わたくし、中学三年間はパーカッションをやっていたんです。なので、ドラムやティンパニー、スネアからシンバル、マリンバ、マラカスにいたるまで一応出来るんですのおほほ

ですが、おそらく今は恥ずかしい有様のはず。やっぱりプロの人はリズム感が違うのよね。何なんでしょ。近々、有名な「情熱大陸」のテーマあるじゃないですか???あれを、アンサンブルでやらせていただくんですが、昨日が初練習でしたええ・・・打楽器が入った途端に、私リズムが狂ったり、ズレたり、かなり笑える出来でございました・・・しっかり反省して、今日からはメトロノームで、またも特訓しなくては、なりませんいやあ、笑えた。ひどい!!!

 阿部先生の音楽のアルバムで、披露しますので、どうぞご期待ください。私の成長ぶりもね。

様々な国の曲、様々な時代の曲を掘り下げて勉強することで、曲も探しますから、だんだん詳しくなって、それもありピアソラは機会ある毎に、演奏しています。これから、一生かけて弾いていきたい作曲家です。クラシックのノリとは違うかもしれません。でも、何か心を揺さぶられるんです

 アルゼンチンに、なにかゆかりがあり???なんて、スピリチュアルな事を考えたりしてますが、それぐらい大好きなんです。会いたかったな~~~。バンドネオンの演奏が一般的ですが、やっぱりクラシックの楽器での演奏がすきです。ピアノは最高ですわまだ、2台ピアノや、連弾でしか、出来ませんが、いつかはソロで!と思い、コツコツと楽譜を集めています。今日も、池袋ヤマハにて、1冊見つけました。あ~~~~夢が膨らんじゃうな。頑張ろう~っと

4手連弾のためのピアソラ

4手連弾のためのピアソラ

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 音楽之友社
  • 発売日: 2006/10/23
  • メディア: 楽譜

今は、「ミケランジェロ79」という曲が一番好きなんです。毎日、出勤前に聞き、テンションもアップ

もちろん、リベルタンゴやアディオス・ノニーノも大好きなんですけど、この時期はミケランジェロなんですよね、勢いがたまらんのです。

 移動中にも聞く音楽ですが、今日は朝が川崎で合唱の伴奏でした。曲は、「砂山」と「ちんちん千鳥」です。2月がコンサートなので、だんだん仕上げに入ってきました

その後は、池袋で、志保さんとあわせです院内コンサートと、恵比寿でのコンサートが迫ってきましたので曲作りも徐々にペースアップ。今日はバランスに気を使うほどまで、お互いの音が見えてきました。ここまでくると、結構安心しますあとはm、メトロノームでの個人練習と、録音での客観的なチェックをしていきます。今回は、アニメやポピュラー、ジャズが多いんですが、これが楽しんでいます。

 恵比寿は無料ですから、ぜひぜひクラシック以外を弾く私たちを見に来てください

その後は、荻窪でのレッスンと阿佐ヶ谷でのこれまた合唱の伴奏です。合唱はクリスマス会にして毎年この時期はクリスマス曲を皆で歌いますキレイな曲が多くて、それにも癒されたりして、ずいぶん幅広く音楽に触れた一日でしたその後は、忘年会だったし満喫しました~~~。。。

 練習、合わせの毎日ですが、風邪も治ったのでなんだか楽しんでいます。

まずは、パーカッションと合うように仕上げなくちゃ!!!


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

歴史認識・??焼鳥に舌鼓 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。