SSブログ

町長選挙読む。 [読書]

奥田英郎さんの「町長選挙」
いつもの事ながら、とてもおもしろくてあっという間!に読んでしまいました・・。

今回も、主役はやはり伊良部先生。裏切ることなく自由奔放に今日も治療していました。
でも、少し様子が違っています。

 時事ネタともいうべき、野球の1リーグ制議論や、球団の売却&合併論。
 そして、堀江元社長に代表されるIT社長の話。
 私は勝手に、黒○瞳さんかな?とも思えた芸能界の裏話。

 ・・と実際の人物を想像できることを題材としています。

 ですから色んな考えや、意見があったであろう、あるであろう、この出来事を作者がどのように考えとらえるのか、そして人間には皆、様々な顔がある!という当たり前のことを示している気がします。読みやすい上に、少し易しく考えることができます。

 でも、そこは伊良部先生ですから、娯楽に読む私が楽しめるぐらいに、気楽に手に出来ますよ。
 
 今日は、明日が久しぶりにソロのレッスンが控えています。
 そして、郵便で大学の卒業演奏会のお知らせと、近況報告の手紙が入っていました。
 改めて、音楽人口の多さと、皆が頑張っている様子が書いてあり、しみじみ厳しい世界だな、
 と思いました。しのごのいわずに、練習かな?はい。練習です。

 そんな事を思いながら、今日はいずれ弾きたいと思っているドビュッシーの前奏曲第2集を
 聞きました。

ドビュッシープレリュード 第二集 解説付

ドビュッシープレリュード 第二集 解説付

  • 作者:
  • 出版社/メーカー: 全音楽譜出版社
  • 発売日: 2005/01/24
  • メディア: 楽譜


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

インプット [読書]

今日、仕事前に本屋さんに入りました。久しぶりに行ったら新刊がたくさんありました。何かないか、とフラフラしていると、以前から大好きな奥田英朗さんの人気シリーズに最新刊が出ていました。そうなんです!精神科医、伊良部先生シリーズです!!!

迷わずゲットしました。あぁ楽しみ。
ウキウキでピアノ講師の仕事です。

発表会まであと一月半です。だんだん暗譜も出来てきて火曜の子たち、なかなかいいじゃなーい?後は今のうちにお辞儀の練習だぁ!!人に見てもらわないと案外しっかり出来ていないお辞儀。かく言う私も最近まで注意されていました(*^_^*)

ゆっくり、気持ちを込めてのはずが‥せわしなく急ぎすぎ!それに笑顔がないのだから、緊張感がもろに出るみたいで。家族にはしょちゅう・・・。仲の良い友人にももちろん・・・指摘されていました。お辞儀に伴う出入りも、ゆっくりお客様を見ながら、笑顔で姿勢良くだそうです。これは声楽家の古渡先生に教わりました!先生は、上手いし、もう出てきた瞬間にお客さんの心を掴むんだもの。分かっていても、なかなか‥出来ないもので。私はなんか照れてしまうし、恥ずかしくて笑顔がなかなかつくれません。・・というか作らないと、自然には笑顔にならないんだよね。・・(言い訳)あとは、
頑張ろう!と精一杯真剣に集中すると、私にはまじめな顔が恐いらしくて、緊張してる?とよく言われました。でも、手が震えるほどではないし、頭が真っ白では案外ないんですよ。真面目な顔が怖いなんて!!あぁ、自然な笑顔はいつになったら出来るやら。モデルさん、女優さんはすごいわ。
生徒さんに負けないように私も気を付けます。。

  話は変わって・・・昨日で、今月末のコンサートのプログラム作りが終わりました!
  我が師、岡珠世先生門下が集まっての発表会です♪
  3月25日(日)18:30~。所沢ミューズのキューブホールにて。(西武新宿線「航空公園駅」)
 
  プログラムには、曲の解説を毎年必ず載せています。
  より、聞いていただく方に曲を理解していただくためです。

  その解説作りもやりました(^^)v 幼い頃はまったく勉強する気がなかったようで、作曲家に対する知識も曲についての知識もおどろくほどなかった私。ただ弾くことしかやっていなかったので。
それが、一人の先生との出会いで調べるうちに、今では必ず下調べをするようになりました。どんな思いで曲が作られたのか、どんな時代だったのか、それが分かると演奏にも変化が出てきました。
もっと、強くしたほうが、思いの強さが出るかしら?とかどうしたら切なくなるかしら?など、その思いから音楽を導くような練習に変わってきた気がします・・・いまさらだけど・・・。
だから、練習にはおそろしく時間がかかります。基本は3時間・・・。はああ。長・・・。

  自分が調べるようになって、生徒さんにも、特に大人の方はそのような客観的事実を知ることを楽しく思ってくださる方が多いようです。そして、しっかり把握すると、より曲に親しみを持ってくださるそうで、仕上がりがグッとよくなります。具体的な題名が付いている時などは、特に必要ですよね!時には絵を書いてもらったり、ストーリーを作ったり、私が考えるものとは違うことも多々あり、刺激を受け&感心することばかりです。
その影響か?改めて、音楽史や作曲家の伝記や、世界史を見直しています。大人になってからの勉強?って結構楽しいかも。
今日は午後から杉並区のシニアコーラス大会です♪いざっ!!!

町長選挙

町長選挙

  • 作者: 奥田 英朗
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2006/04
  • メディア: 単行本

 ちなみに私はこの本を使うことが多いです。

音楽史

音楽史

  • 作者: 千蔵 八郎
  • 出版社/メーカー: 教育芸術社
  • 発売日: 1983/01
  • メディア: 単行本

ピアノ音楽史事典

ピアノ音楽史事典

  • 作者: 千蔵 八郎
  • 出版社/メーカー: 春秋社
  • 発売日: 1996/04
  • メディア: 単行本

名盤鑑定百科 ピアノ曲篇

名盤鑑定百科 ピアノ曲篇

  • 作者: 吉井 亜彦
  • 出版社/メーカー: 春秋社
  • 発売日: 2001/01
  • メディア: 楽譜

あと、一冊見つからなかったのが、「ピアノ曲解説事典」たしか、この名前。
こちらは専門用語が並んでいて、詳しい人以外は扱いづらいかも。。。
あとはCDの曲目解説もかなり使えます!ノートにメモして保存してまーす。
気分だけでも、一人前になってます。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

最新刊 [読書]

早いもので、もうのだめ最新刊が出ていました。
新宿駅で発見!!もちろん!その場で購入!!!
電車で読むのはかなり危険・・・。笑っちゃうんだもの・・。クスッとかわいくならいいけど、耐えようと思ってる分、「グフッ」ってなった日にゃ、周りの視線が痛い・・痛い・・・。

 明日はオペラの日♪江東オペラです。
 江東区文化センターにて「魔笛」が原語(ドイツ語)で上演。でも、お芝居部分は日本語。
 それって、かなり大事。いくら大学4年間、ドイツ語を勉強し、英語に似ているし、とても分かりやす
 い原語とはいえ、会話は全く出来ない私には、助かります。
 
 オペラは歌の部分(アリア・重唱)とお芝居の部分と、話を進行する語りの部分(レチタティーボ)の3つからなっています。原語で上映するときは、(日本での場合)映画のように日本語での字幕があります。舞台の上に横書きで出たり、舞台の上手・下手に沿って縦書きで出たりします。
今回は上に横書きで出ました。

 そうすると、出演者の歌も聞きたいし、表情も見たいし、字幕も見るしで、なんとなく散漫になって
 しまいます。アリアのところは、伴奏をさせていただいていることもあって、魔笛のような有名なものであれば、大抵、歌詞の内容とストーリーが分かっているので、字幕を見なくても舞台に集中できました。いつもなら字幕に頼るお芝居も、日本語で、アドリブも満載で、楽し~~。
 かなりの実力派揃いで、オペラ敬遠していた方もぜひです。

 そんな私も、オペラはまだ大好きとまではいきません。観た数を数えても、少ないです。
 正直、そんなには良さがまだ分かりません。
 でも、魔笛はずば抜けて楽しめる演目の一つです。分かりやすくて、初心者の身には幸せ。
 それ以外は、シュトラウスの「ばらの騎士」そして「カルメン」です。

 あとは「フィガロの結婚」くらいです。ピアノですら好き嫌いがあるのに、当たり前かな・・。
 再来週はオーケストラを久しぶりに聞きに行きます!!!
 良いものに出会って、好きなものが増えて、私の幅が広がる?なんて贅沢は言わないので、
 許容量が増えたらいいな☆


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

僕の町を読む [読書]

この連休中、またもや乃南アサさんの「ぼくの町」を読みました。
そして読破いたしました。

読んでいる途中で気づいたことが・・・・

こないだ読んだ「駆け込み交番」の前編ともいえる、いわば第1巻でした。
こっちから読めばよかった・・。
だから、登場人物も、現場も慣れたもんで読みやすかったと、いえば、読みやすかったし。
まあ、スターウォーズのように後から昔にさかのぼる手法をあえて、とったといえば、まあ許せるかもしれない。。。

 それでも、痛快スッキリ!は相変わらずで、息抜きに読む私には楽チンな本でした。

そして、なかなか寝付けない夜があり、大変遅れながらも「パイレーツオブカリビアン」も、
観ました。おそ・・・・。

オーランド・ブルームが目の保養になりました。
おもしろい!おもしろい!と騒がれていたので期待しすぎたのがいけないのかもしれません。
私は同じ、ジョニーデップの出演作でいうならば、「コープス・ブライド」の方が好きでした。
ですが、3まで続くならば、2も既にレンタル開始だそうで・・・、一応、チェックしてみます。
案外、好きになったりして。

ボクの町

ボクの町

  • 作者: 乃南 アサ
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2001/11
  • メディア: 文庫


そういえば・・・乃南さんの中では凍える牙がすごく印象的です。
これも、刑事ものです。。

凍える牙

凍える牙

  • 作者: 乃南 アサ
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2000/01
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

読書 [読書]

約1週間かけて、乃南アサさんの「駆け込み交番」を読み終えた。
新米くんの、奮闘記のようでもあり、近所付き合いのようなものにも踏み込んでいる!
ちょっと、素人探偵の雰囲気もあった。

自分がその輪に入った気になり、気持ちよく読み進めることが出来た☆

人間、人と人との関わりが大切だ、ということかな。

もう一つは、20代の成功バイブル♪
なんか、電車で読むには恥ずかしいかんじ。カバーしないと・・・。
内容は、ものすごく当たり前のことが書いてあった。
それを一つ一つ、実行するかしないか、が分かれ道と。
口すっぱく言われること、よく先生から言われるとこ、両親からの教えが、そこにはあった。

大それた、奇抜なことではなくて、当たり前のことをいかに出来るか・・・。それだけなんだな~。
それが難しいんだな~。

次は、今年映画化されるらしい、包帯クラブと、手紙(東野圭吾さん)を読もうと思います。

包帯クラブ The Bandage Club

包帯クラブ The Bandage Club

  • 作者: 天童 荒太
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2006/02/07
  • メディア: 新書

手紙

手紙

  • 作者: 東野 圭吾
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2006/10
  • メディア: 文庫


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:

読み終える [読書]

やっと、池袋ウエストゲートパークⅥを読み終えた。

 時間がないわけではないが、だいたい夜寝る前が、決まって私の読書タイム♪
 すぐに眠くなっちゃうから、なかなか進まなかった。今回は、Ⅵ巻だけあって、文体にも登場人物にも慣れ親しんでいる。主人公、マコトが池袋におきる裏社会とを巻き込んだ事件を解決していくんだけど、そう何種類もはないんだろうな~。それとも、慣れかな~?

 初めて、この本を読んだ時はドキドキしたし、先を全く読めなくて興奮したけれど・・・。

 慣れって怖いわ・・・・。

 同じ石田衣良さんの「ブルータワー」はすっごくおもしろくて、なんか緊迫感もあって!!
 久しぶりにかじりついて・・・読んだから。

  そういう良い本を読んだら、嬉しくなってつい人に勧めたくなってしまう☆
  何を読もうか悩んでいる方は、ぜひチャレンジしてくださいね♪

  私は次に乃南アサさんの「駆け込み交番」を読みます。
  良い夢が見られたら嬉しいな。

駆けこみ交番

駆けこみ交番

  • 作者: 乃南 アサ
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • 発売日: 2005/04/01
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

07年初読書 [読書]

今年も、勤め先音楽教室の発表会、選曲の締め切りがやってきた!!
ん~~~いつもこの時期・・・どど~~!!!っと過ぎ去るのよね・・。

 約30人の、ソロ曲と連弾曲を選び出す。中には、好みがハッキリしていて、なおかつ、自分の
やりたい曲をピンポイントで言ってくる子がいます♪♪決まって、有名なクラシック曲ですが。
 そんな子は、もちろん!頑張るのよ!!って一言で、決定。でもでも・・・、年に一回の発表会だから、一年の成果を出してほしいし、上手に弾いてほしいし、曲を好きになって練習をしてほしいから、すごく悩む。

 正直、選曲が5割を占めるくらい大切だと思っている。

おおげさかも・・・???

 でも、やはり発表会や、コンサート向けの聴き映えのする曲ってあるし♪弾く人に合った曲だと、実力プラス、それ以上の力を出せることもあるから大切。だから逆もあるわけで、合ってない曲のときは力が出せないこともある。よく、本番に強い!とか、心臓に毛が生えている!とかで、メンタル的なことが演奏に左右することが言われるが、もちろん!それもそうだけど・・・その前に、曲との相性が絶対ある。

  それを教えてくださったのが、岡先生です☆

高校から師事した私ですが、高校の試験の課題曲は、5~10曲くらい出ます。その中からどの曲にするかは、私しだいです。曲をよく知らない私・・・。こだわりもない私・・・・。ごめんなさいね・・先生。そんなで、私はいつも先生にお任せしっぱなしでした。

  先生はいつも嫌な顔せずに、私にあった曲を選び出してくださいました。周りの皆と重なることも少なく、その曲をいつも私は大好きになっていました。そして、今も大好きなリストや、ショパンの曲を教わり、私すら気づかなかった私らしさを少しずつ、自覚するようになりました。

  だから、生徒さん達にも、なるべく自分にあったものを、と思います。今年はやはりショパンが人気かな~。皆、頑張って!!本番で上手くいくコツ!!ありません!!練習よ!練習です!!
私も、頑張ります!!練習のコツはありますよ~~~~~!!!

  そんな時に煮詰まって頭がグルグル~~~~~☆
  っとすると、読書タイム。コーヒー飲みながら、だら~っとして・・・。

今07年、最初に手にした本は・・・

  20代の成功バイブル(本田有明著)  PHP社

大きな声じゃ、言えないけど・・・リミットが迫ってますから!!
今年は気合が違うわよ!ってな事で、「読書が人を作る」というテーマの中、77冊が紹介されています。もちろん!全部読むわよ。。ってそれには、大変!今日も夜なべして~~~~~♪読みますよ。でも、読んだだけで、達成した気になりそうだ・・。先は長い!

 池袋ウエストゲートパークの第Ⅵ弾dが出ました。
 明日はこれに取り掛かります。

20代の成功バイブル―これだけはやっておきたい50のポイント

20代の成功バイブル―これだけはやっておきたい50のポイント

  • 作者: 本田 有明
  • 出版社/メーカー: PHP研究所
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 単行本


灰色のピーターパン―池袋ウエストゲートパーク〈6〉

灰色のピーターパン―池袋ウエストゲートパーク〈6〉

  • 作者: 石田 衣良
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • 発売日: 2006/06
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:

スラムダンク [読書]

ついに、一億部を売り上げたそうで、NEWSで見ました(☆。☆)すっごーい!! 想像がつかないなぁ。
しかも、ずいぶん前に完結しているのに。
それにしても、人気なんだなぁー。このブームには乗り遅れることなく、きちんと私!参加出来ております(^^)v
全巻持っております!
出会いは今から、十何年前☆中学生だった私は友人宅を訪れました。その時、友人にすすめられたのでございます☆一巻を読んで借りたら‥おもしろぃ‥楽しい‥爆笑‥ウル‥感動‥かっこいぃ‥などなど心を鷲掴みされました。それから、お小遣いを貯めては少しずつ買い集めて、31巻。頑張りました!
初めて読んだ少年漫画でしたが、バスケの経験はありませんでしたが、すんなり世界に入っていくことが出来ました!
ちなみに、流川楓のファンです。クールで努力家で、バスケしか頭にない姿に惚れました(*^_^*)極める人は脇目も振らずに練習するんだ、と刺激を受けました。高校に入っても、結構読んでる人が多くて、しかも十人十色とはよく言ったもので、タイプが別れてキャーキャー言ってた気がする(^o^; 若かったのね、私も。学校だけでなく、家に帰れば妹も父もみなで読み、楽しみました。
それも、人気ある理由なのかしら?一億だぁもん!性別も年代も越えちゃったんだわー。
そう考えると、のだめ、スラムダンク、全巻と言えば天使なんかじゃない!も‥結構、漫画読んでるなぁ。
音楽もそぅだけど、良いものはジャンルにこだわらず、手にしていけたら、と思います☆

スラムダンク 完全版 全24巻セット

スラムダンク 完全版 全24巻セット

  • 作者: 井上 雄彦
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • 発売日: 2002/04/25
  • メディア: コミック


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:コミック

ウランバーナの森 [読書]

詰まっていたコンサートの予定が少しずつ片付いてきたので、練習の合間に自分の時間が持てるようになった。
すごい幸せ☆に感じる。追われないって素晴らしい。

だから最近よく読む、奥田英郎さんの「ウランバーナの森」を読んでいる。まだ途中だから、はっきり断言はできないけれど、おもしろい!!!
今回は身近にいる人物が主役でも脇役でもなぃけれど、さらっとした文体のせいか?景色が浮かぶ描写の巧さのせいか?どんどん進んで、引き込まれる(*^_^*)
一つ、きになるのは‥、医学に強いのか?といぅ事だ。でも、医学部出身ではないし、医療関係の企業に勤めた経歴もない。空中ブランコや、イン・ザ・プールも医学のしかも、〈これから読む人のために、言わないが〉最近になってメジャーになったジャンルの医療だから、よほど下調べをするのかしら?
全作家に共通だろうけど、専門分野に関わる設定の話にしたなら、その専門家の情報が必要だろう、聞きたいだろうから、人脈も多くないとダメかも。大変だなぁ、どの仕事も!
それにしても、久しぶりの読書は楽しいなぁ。

あくまでも、個人的な評価で・・・
 空中ブランコ、☆☆☆☆☆
 イン・ザ・プール ☆☆☆☆☆
 ウランバーナの森 ☆☆☆

ウランバーナの森

ウランバーナの森

  • 作者: 奥田 英朗
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 1997/08
  • メディア: 単行本


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:

ついつい‥ [読書]

のだめカンタービレ 16巻 限定版

のだめカンタービレ 16巻 限定版

  • 作者: 二ノ宮 知子
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • 発売日: 2006/10/13
  • メディア: コミック

今日は、飯能で連弾のレッスンがあった。
来週、茨城(日立)で芸大の角野 裕先生の公開レッスンを受講できるので、少しでも良い状態で
臨みたく、岡先生に見ていただいた☆
  曲は、ドビュッシー作曲「小組曲」より
     ①小舟にて
     ②行進
     ③メヌエット
     ④バレエ

 ・・・・こないだのコンサートでも取り上げた曲だが、やればやる程、課題や新しい発見があったり
    して、尽きない!!!特に、私は苦手のおフランスものですので・・・う~・・難しい。
     だいぶ二人での合わせをしていったので、先生のレッスンも深い所になりました♪
   音形や、音量などが、描いている風景を描写していたりして、ドビュッシーって天才!!
   
   これで少しは、フランスに近づいたかも★☆★

   ご機嫌で、帰りは本屋さんへGO!!

   目的は・・・・新刊「のだめカンタービレ⑯巻」

   ん~~~千秋さまの、オケ♪が気になるんだもの!!
   そしてら!そしたら!
   限定でマングースのシャーペンが・・・付いているものがありました。
   家に帰れば、いっぱいある・・・・じゃない・・・と自分に言い聞かせながらも・・・。
   ついつい・・・買ってしまいました。

   わたくし。。しかも。。。反省しております。

   以前・・・のだめドラマ化を、歓迎できないようなコメントをしました。
    が、今日「おしゃれイズム」を見ながら、曲の解説を作っていたら、玉木宏さんが出演して
   いました。千秋さまに合わせて??黒髪にし、髪型もシンプルにしたら・・・・・。
   あれ?いいかも~~~★いや!かなり!いいかも~~~~~☆
   見ないで、文句は言うもんじゃありません・・・。
   見てから意見は言いましょう!!今後の反省にします。
   
   見た目はバッチリ千秋さんになっています!後は、演奏姿と、キャラクターだけだわ。
   でも、期待して、明日みたいと思います。
   明日は、BS日テレも放送です。楽しみだな~~~♪


nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:テレビ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。